メゾン新町

〒600-8447
京都市下京区新町通高辻下ル御影町448
地下鉄烏丸線・四条駅 徒歩6分
1987年4月築

築年数は古いですが、エントランス部分をはじめ、
順次renovationをしています。
特にお部屋は、全て異なる仕上げになっており、
同じ部屋は2つとありません。
一般的なマンションに飽き飽きしたという方には、
是非ご覧戴きたいマンションです。
セパレートバスご希望の方が、
デザインを気に入ってくださり、
3点UBであるにもかかわらずお住まい戴いている、
そんなマンションです。
今後もrenovation工事は続けます。
お住まいの間にも変化し続けるであろう共用部の移ろいを
一緒に見届けて下さる方、楽しんで戴ける方、
募集中です。

メゾン新町 205号

敷金:なし
礼金:なし
退去時清掃代:25,000円(消費税別途) 契約時支払
鍵交換代:20,000円(消費税別途)
火災保険:16,000円(2年毎)
保証会社費用:月額総額の40%

 

インターネット無料 B-CUBIC
(1G IPv6 Wi-Fiルータ付 即日利用可能) 


賃料:40,000円
共益費:5,000円
水道代:検針実費
契約期間:2年
更新料:なし

2019年 renovation済
・アクセントウォール
  (アクセントクロス+デザイン壁面収納)
・フロアタイル貼替
・照明器具(4連スポット)
・浴室シャワーカラン(サーモ付混合水栓)
・エアコン交換
・TVモニターホン

メゾン新町 205号 アクセントウォール アクセントクロス renovation リノベーション アクセント棚 DIY DIY棚

アクセントクロス。ここではデニム風をチョイス。
これだけだと最早定番のrenovation風
ここにDIY風の壁面収納を追加することで、
only oneのお部屋に。
毎回designer兼職人さんの知人が、1つ1つ手作りしてくれている、完全original製品です。

メゾン新町 205号 renovation リノベーション アクセントウォール 壁面棚 DIY

壁面収納です。
一見不安定そうに見えますが、壁面にしっかり固定しているので、簡単には落ちません。
どのように使用するかは、あなたのセンスで・・・

※懸垂マシーンではありません。

メゾン新町205 renovation リノベーション デザインリフォーム アクセント照明

こちらも定番商品となった4連スポット。今回はダークブラウン&メタルブラックをチョイス
照らしたいトコロだけ照らせるのがいいところ
球は当然LED球を使用しています。
4灯点灯・2灯点灯・消灯が切り替え出来ます。

どこを照らすかはお好みとセンス!

メゾン新町 205号 renovation リノベーション サーモ付水栓

シャワーカランはサーモ付混合栓に変更しました。
1Kマンションのお風呂って、シャワーの温度が一定しなくて熱くなったり冷たくなったりしますよね。このサーモ付なら、ずっと設定温度でシャワー出来るさりげない優れモノです。
ちょっと大きめのシャワーヘッドは工務店さんのチョイス

メゾン新町 305号

敷金:なし
礼金:50,000円
退去時清掃代:25,000円(消費税別途) 契約時支払
鍵交換代:20,000円(消費税別途)
火災保険:16,000円(2年毎)
保証会社費用:月額総額の40%

賃料:50,000円
共益費:5,000円
水道代:検針実費
契約期間:2年
更新料:なし

インターネット無料 B-CUBIC
(1G IPv6 Wi-Fiルータ付 即日利用可能)

2020年 renovation済
・アクセントウォール
 (アクセントクロス+デザイン壁面収納)
・フロアタイル貼替
・照明器具(4連スポット)
・浴室シャワーカラン(サーモ付混合水栓)
・エアコン交換
・室内物干

アクセントクロス。こちらはダークグリーン。
designer兼職人さんの知人が、1つ1つ手作りしてくれている、DIY風の壁面収納ももちろん設置。こちらはBOXタイプになります。

壁面収納です。
BOXタイプなので、倒れて横から落ちるようなものでも安心して置けます。作りてとしては、おしゃれにカスタマイズして使って戴ければな~と思います。


こちらの4連スポットはメタルブラック
アクセントクロスの下の方に四角く映っているのは、コンセントプレート。こちらも棚を作ってくれたdesigner兼職人さんのチョイスです。

こちらもシャワーカランはサーモ付混合栓。
湯音が一定にキープできる便利さ、ご家庭では当たり前ですが、1Kではまだまだ一般的ではないんです。お部屋探しの際には、こんなところにも注意すると生活が便利になります。